シャワーヘッドが水漏れする原因を覚えておこう
お風呂場のシャワーは比較的水漏れしやすい部分として知られています。シャワーは毎日使うものですから、使っていくうちに劣化していくこともありますよね。ただ「何が原因で水漏れをしているか」はさまざまで、原因によっては放っておくと大きな修理が必要になる可能性があります。
今回はシャワーヘッドが水漏れする原因について紹介し、状況に応じた対処法をご紹介します。
シャワーヘッドが水漏れする2つの原因と解決策
・シャワーヘッド本体に問題がある シャワーヘッド内に水が溜まっていると水漏れを起こす可能性があります。これはヘッドの中に溜まっている「残留水」が影響を及ぼしています。残留水が原因の可能性があるときは、一度シャワーの蛇口を閉め、シャワーヘッドを上に向けてみましょう。この時に水漏れが止まればシャワーヘッド部分に問題が生じていると考えられます。 対策としては一度放置して、ある程度時間を空けることで残留水を減らしていくか、シャワーヘッドを分解して残留水を取り除いてみましょう。 ・蛇口や水栓に問題がある シャワーヘッドが水漏れする原因は「残留水」だけでなく「そもそも蛇口が完全に閉められていない」という可能性もあります。シャワーヘッドを上に向けても水漏れが止まらない場合は、蛇口や水栓に問題があり、故障しているかもしれません。 ナットやバルブが緩んでいる可能性もあるため、蛇口部分の状態を確認してみましょう。 蛇口部分の状況によっては部品交換で済む場合もありますが、状況によっては修理になる可能性もあるため、できるだけ早めに改善しておく必要があります。水漏れを自分で修理する場合の注意点
蛇口の修理や部品交換を自分で行う場合は、必ず手順を把握した上で行うようにしましょう。部品交換をする上でポイントとなるのは「取り替える部品は必ず同じものを選ぶ」ということです。
蛇口は見た目以上にさまざまな細かな部品で構成されており、これら適切に使わなければ蛇口としてうまく機能しなくなります。そのため部品を取り替える際は場面ごとに写真を撮っておくようにしましょう。
部品を購入する際は可能であれば実物を持っていき、お店の担当者の方に確実に同じものを用意してもらうようにします。間違った部品を購入しないためにも、この2点は覚えておきましょう。
「シャワーヘッドの水漏れ」といっても原因はシャワーヘッド本体だけとは限りません。もし難しいようであれば無理に自分で修理しようとせずに水道修理業者に相談してみることも検討することも大切です。
無理な修理はせず、ご相談を!お問合せ・料金表はこちら
お急ぎの方はお電話!
地域担当者がお客様のお宅へ
最速30分でお伺いします!
0120-896-893
最速30分でお伺いします!
0120-896-893


ご気軽にご相談ください!
お問合せフォームへ 年中無休24時間受付
見積り・点検無料
熟練スタッフが対応!
お問合せフォームへ 年中無休24時間受付
見積り・点検無料
熟練スタッフが対応!
お支払いは現金・集金・銀行振込の
他にクレジットカードもご利用頂けます
当店のご利用でT-POINTが貯まります!
他にクレジットカードもご利用頂けます
当店のご利用でT-POINTが貯まります!安心・納得サービス内容
納得価格
お電話で、メールでお見積りいたします。
年中無休
365日営業の24時間体制で受付いたします。
即日修理
お客様の困ったに、緊急対応いたします。
工事保証
当社独自の5年保証に自動登録されます。
熟練職人
経験豊富な熟練スタッフがお伺いします。
見積無料
ご相談、ネット見積りはもちろん無料です。
全国の出動対応エリア
北海道・東北地方
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
北陸・信越地方
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 長野県
関東地方
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 山梨県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
東海地方
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
関西地方
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
中国地方
- 岡山県
- 広島県
- 鳥取県
- 島根県
- 山口県
四国地方
- 愛媛県
- 香川県
- 徳島県
- 高知県
九州・沖縄地方
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 鹿児島県
- 宮崎県
- 沖縄県



